SSブログ

殺生石 [旅]

殺生石(せっしょうせき)は、栃木県那須町の那須湯本温泉付近にある溶岩。 鳥羽上皇が寵愛した空想の女性、玉藻前(白面金毛九尾の狐の化身)が正体をあらわし、数万の軍勢によって殺害され、石となったという逸話がある。その後、至徳2年(1385年)に玄翁和尚によって打ち砕かれ、そのかけらが全国3ヶ所の高田と呼ばれる地に飛散したという。 付近一帯には硫化水素、亜硫酸ガスなどの有毒ガスがたえず噴出しており、「鳥獣がこれに近づけばその命を奪う、殺生の石」として古くから知られている。 現在は観光名所となっており、観光客も多く訪れる。 玄翁によって砕かれた殺生石が飛来したと伝えられる地は多数存在しているが、一般に美作国高田(現岡山県真庭市勝山)、越後国高田(現新潟県上越市)、安芸国高田(現広島県安芸高田市)、または、豊後国高田(現大分県豊後高田市)と言われている。また、四国に飛来したものが犬神になり、上野国(現・群馬県)に飛来したものがオサキになったともいう[1]。 岡山県真庭市勝山には、玄翁の開山による化生寺境内に、殺生石の石塚が存在している。また、これも玄翁の開山とされている、福島県白河市表郷中寺、常在院境内にも、殺生石の破片と言われる石が祀られており、玄翁の座像と、殺生石の縁起を描いた絵巻「紙本著色源翁和尚行状縁起」が伝えられている。


殺生石の由来.jpg


殺生石地蔵.jpg


殺生石地蔵2.jpg


地蔵.jpg


殺生石.jpg


不思議な風景でした

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

富士山新五合目 [旅]

DVC00024.jpg天気が良くて最高!
タグ:富士山
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

富士山 [旅]

DVC00018.jpg絶好のキャンプ日和!
タグ:富士山
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

キャンプに出発 [旅]

DVC00016.jpg荷物が満載です!
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

東京タワー [旅]

東京タワー.jpg


久しぶりに東京タワーに行って来ました!

真下から見ると結構な迫力です!!!

東京タワーには大展望台と特別展望台があって

下では大展望台までのチケットが買えます。

特別展望台まで行きたい人は大展望台で

改めて買う必要が有ります。

大展望台には1階と2階が有ってエレベータで行くと

2階に着く仕組みです。

俺的には2階よりも1階がおすすめ!

たいして高さが変わらないのに1階の方が空いている事と

何より1階にはコレが有るからです!

覗き窓.jpg

真下を覗ける覗き窓です!割れないと分かっていても・・・・

結構、怖いです。

勇気を出して乗ってみると

覗き窓に立つ.jpg

ジャンプする勇気までは流石に出なかったです。

外から改めて見てみると人が乗っている事は確認出来ますね!

覗き窓外から.jpg


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

大谷資料館 [旅]

ココは行ってビックリしました!

夏なのに中は涼しく、その広さは半端じゃありません!

政府米の貯蔵庫などにも使われているそうです。

まだ行った事の無い人は是非行ってみて下さい!

入り口です!この辺まではハッキリ言って舐めてました。

大谷資料館.jpg


大谷資料館 1.jpg

大谷資料館 2.jpg

大谷資料館 3.jpg

大谷資料館 4.jpg

手掘りの後や機械彫りの後など違いも見れて面白かったです。

三脚持って行かなかったのは失敗でした。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

平和観音 [旅]

大谷観音の目の前にある公園です!

入り口は大谷石の採掘跡みたいです。

平和観音.jpg

中に入ると観音様が!

世界平和を祈って6年の歳月を掛けて総手彫りで彫ったそうです!

平和観音 1.jpg

横の階段を登って行くと観音様の顔の横まで行けます。

平和観音 2.jpg

遠くに廃墟みたいな物が見えました。

昔の砕石所後みたいですね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
タグ:平和観音
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

大谷観音 [旅]

栃木県にある大谷観音に行って来ました。

ココには日本最古の石像があります。

先ずは門構え!

大谷観音.jpg

中に入った所!

大谷観音 2.jpg

アップ!岩に囲まれているのが判るかな?

大谷観音 4.jpg


ドアップ!歴史を感じます!

大谷観音 3.jpg

石像は本堂の中にあり本堂で守ってるって感じです。撮影は禁止でした。

弘法大師の作と伝えられる「大谷寺本尊千手観音」が岩壁面に彫刻されています。

秘宝館もあり縄文人の人骨など貴重な物も展示されていましたよ。

大谷洞窟から出土した縄文時代(約1万1千年前)の人骨だそうです。

横臥屈葬の姿は縄文最古の人骨みたいです。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。